犬の心臓病、治療開始のタイミングはいつか?

僧帽弁閉鎖不全症は、犬で最も多い心臓病です。ほとんどの子がお薬での治療を行います。心臓病と診断されても無症状の場合、お薬を飲んだ方がいいのかどうなのか?
ここでポイントとなるのが、「心臓が大きくなっている」かどうかです。米国獣医内科学会(ACVIM)のガイドラインによると、レントゲン検査とエコー検査で心臓の拡大を評価し、明らかな拡大が認められた場合はピモベンダンという薬を開始するように推奨されています。僧帽弁閉鎖不全症の犬の多くはこのガイドラインに沿って治療を考えていけば良いと思いますが、100%みな同じ心臓ではありませんので、個々にあわせての判断も重要です。
無症状だけれども心臓病があると言われた場合、定期的な診察と検査で直接見えない心臓の状態を把握していきましょう。